新・使用上の戯言

意味がない、という意味を求めて紡ぐ、無意味な言葉の連なり。

2005年12月

はいどうも、小児用風邪薬の注意書きで、服用後してはいけない事







0d8013bb.jpg


自動車の運転


と書いてあるのが気になる、使用上の注意です。しかし、よく読めば「この注意書きには風邪薬服用上の一般的な諸注意が書かれてあります」と断りがあって、無理矢理納得した今日この頃な訳です。

と言う訳で本日の戯言は「エッセイみたいなもの」である。多くは語れないが、使用上の注意が何故突然「似非エッセイなんて書き出したかと言いますと、この文章が「企業系」に分類されて…、あら、紙面の都合で割愛しなきゃ…。ではどうぞ。

例えば「」と言う料理
野菜・肉・魚介類を鍋で煮ながら食べる」料理。

白菜のないちゃんこ鍋は何か物足りない
豚肉のないキムチ鍋は何か物足りない
の入っていない石狩鍋は何か物足りない
鍋料理は種々の食材が一緒に煮られているからこそ、
美味しくて栄養満点

会社も同じ
多種多様な人間がいるからこそ「」が出る。
就職すると言うのは「鍋料理の一員になると言う事。

つまり

あなたが「牛肉」なら「牡蠣鍋」には合わないし、
あなたが「牡蠣」なら「すき焼き」には合わない。

しっかりと自分の性格・適性を見極めて
自分に合った・自分を引き立たせてくれる
会社を選ぶのが大事。
ま、時には闇鍋も楽しいかも知れませんが程々に

ふむ、やっぱり









0abba9d6.jpg


何が言いたいんだ?
私は…

はいどうも、






73a860cd.jpg


神出鬼没


使用上の注意です。現われたと思えば消え消えたと思えば現われる。そんなブロガーです。以後お見知りおきを…。今日は「法螺吹き」と言うお題就職活動について一言。ではどうぞ。

例えば、ほらを吹くと言う言葉。
大袈裟な嘘を言う。また、大言を吐く」と言う意味

話せもしない外国語を「話せる」と言ったり、
出来もしない作業を「出来る」と言ったり、
就職面接の場で「ほらを吹」いた事がある人も、
もしかするといるかも知れない。

そうやって「吹いたほら」に後々泣かされるのは誰か。

必要以上に自分を大きく見せる必要は皆無
等身大の自分を見て貰ってこそ、面接試験。

因みに「ほら」とは「法螺貝」を加工して楽器にしたもの。
だからと言って「海の底で物言わぬ貝」にだけはならない様、
暮々もご用心…

ふむ、





103ebb93.jpg


何が言いたいんだ?
私は

このページのトップヘ