新・使用上の戯言

意味がない、という意味を求めて紡ぐ、無意味な言葉の連なり。

2006年05月

はいどうも、



















支離滅裂?





オフコース!


使用上の注意です。

ちゃんと読み手を意識した文章を書こうね、俺。



という訳で本日の戯言は「日本の音楽業界を考える」である。

既に言い古された感は否めないが、

日本の音楽業界、

特にPOPSと呼ばれるジャンルに関して言える事は、

アメリカの真似っこばっかり。

それも5年から10年遅れで真似っこ。

あっちでHIP-HOPがクルと、

その後日本でも雨後の筍みたいにHIP-HOP。

向こうR&Bが売れたら、

それから日本もR&B一色。

あれは狙ってるのか?



それとPV、所謂プロモーションビデオ。

コレに関しては安室奈美恵やらその辺のアーティストだが、

びっくりする位アメリカの真似っこ

アーティストが歌って踊って、

その周りをダンサーが踊ってる。

しかも日本国内でも同じ様なPV、同じ様な曲調。

もうね、何つうかね、

お前等やる気あんのか?と。

いいもの作る気あんのか?と。

歌がド下手糞な奴でも話題性やらルックスが良ければ

歌手デビューなんて、

消費者馬鹿にしてんのか?と。



挙げ句の果てには

CDが売れなくなったのは違法コピーのせいだ

とは、開いた口も塞がらないよ。



その一方でダウンロード販売の存在を無視したり、

作品のクオリティの低下には頬被りときたもんだ。

いやぁ、いい根性してるわ

え?偉そうな事を言うな?

何様のつもりだ?






















お客様です

神様みたいなもんですから。

それじゃ( ´_ゝ`)/~~

はいどうも、















ニュルンベルクな、

使用上の注意です。

いや、ほんと意味は無いですよ。

何となく語感がね、いいなと。



という訳で本日の戯言は「キーボードにこだわる」である。

と思ったけど、下調べ不足が露呈しそうなので延期しよう。

また機会があれば書きたい。



例えばよ?

私が40万人に向けてメルマガ書いてるって言ったらどうする?

いや、例えばだけどさ。

どうする?マジで。

どうもしないよね



それはそうと、

木村カエラって、


























超歌ヘタだよね、マジで

ファンの人には申し訳ないけど、

彼女が歌ってるライブDVDを観る機会があったんだけど、

マジでヘタだわ



ってか、何じゃこりゃ、

まとまりも糞もないな…。

それじゃ( ´_ゝ`)/~~

はいどうも、


















タイィム、

ショック!


使用上の注意です。

更新サボってスミマセン。

面白くなくてスミマセン。

穴埋め記事でスミマセン。

取り敢えず、スミマセン。






























これだけ謝っときゃ

大丈夫だろ


あ、いや、




















上から目線で

スミマセン…

ほんと、スミマセン。

それじゃ( ´_ゝ`)/~~

はいどうも、























良い人で終わりがち

使用上の注意です。

もうね、泣きたくなる。



という訳で本日の戯言は「タンタカタンを知ってるか?」である。

これまで3年弱ブログをやってきて、

初めての話題を取り上げてみようと思う。



まぁ人を喰ったかのような言葉ではあるが、

知っているだろうか?

因みに漢字で書くと「鍛高譚」。

何を隠そう北海道生まれの焼酎、である。

そしてこの焼酎、紫蘇ベースなのが特徴。

あっさりとして飲みやすく、

仄かな紫蘇の香りがまたたまらなく良い。



一時のブームは去ったとは言え、

未だに根強い人気を誇る焼酎。

逆に言えば落ち着いた人気を維持している、

と思わなくもない。

そんな時こそ一人まったり鍛高譚

梅干しを入れて梅紫蘇風味で頂くなんてどうだろう?

是非一度、ご賞味して頂きたい。

それじゃ( ´_ゝ`)/~~

はいどうも、



























ダンシングウィズ

倦怠感


使用上の注意です。

どうもね、仕事が忙しくていけねぇや。

書く気が起きねぇ。



という訳で本日の戯言は「会社泊を考える」である。

仕事をしているとどうしても、

○日までに仕上げなければならない

なんてシチュエーションに出くわす。

そして大抵そういう時に限って他の仕事が重なって、

気付けば締め切りは明日なのに何も出来てない…、

なんて事態に陥ったりする訳だ。

となると選択肢はただ一つ。

「会社泊」と…。



私の会社には宿泊施設がついている、

なんて事はない。

というか世の中の殆どの会社にはそんな施設はないだろう。

そもそも会社に泊まってまで仕事をしなければならない事態を

招いた時点でその人は負けている、様な気がする。

仕事というものは決められた時間・期間に仕上げてナンボである。

その期限を守る責任感といえば聞こえはいいものの、

それは単に仕事が遅いだけであって「敗北」である。



そんな事を思いながら今日も会社のソファで浅い眠りに落ちる私…。


































泣いてなんかないモン!

それじゃ( ´_ゝ`)/~~

はいどうも、

今日(正確には昨日だが)終電で帰っていると、

塾帰りと思しき小学生が電車に乗ってきて、
























何故か
負けた気がした


使用上の注意です。

くっそ?、俺だって頑張ってんだよ?。

的な。

妙なライバル心

それじゃ( ´_ゝ`)/~~

はいどうも、




















678eb1af.gif

ぶらーんぶらーん

使用上の注意です。

今日は現実逃避したい、

そんな一日。

それじゃ( ´_ゝ`)/~~

はいどうも、























どこまでもヘタレ

使用上の注意です。

いや、自分のヘタレ加減にね、

嫌気が差したと言うか何と言うか…。



という訳で本日の戯言は「ヘタレスイッチャー」である。

もしかしたらタイトルが被ってるかも知れないがそこは気にしない。

因みに前回の結果は1335人/44388人。

う?ん、多数派。



問1. 共謀罪や国民投票法案、与党の今国会の進め方は
●○議論たりない

 ○妥当だと思う

そりゃ、ねぇ。

でもマスコミの取り上げ方に左右されるんだよねぇ、

こういうのって。

問2. 決定したW杯日本チーム、平均年齢27.5歳って
●○安心感ある

 ○次回が心配

安心感はあるけど次回が心配。

二者択一って言葉、知ってる?>設問者

問3. 韓国民団と朝鮮総連の和解は日本の北朝鮮政策に
 ○プラスになる
●○複雑化しそう

よ?く考えよ?、国家は大事だよ?。

圧力団体の規模が大きくなっただけ

問4. 傘を使った後は、こまめに広げて干してます
 ○はい
●○いいえ

手入れが必要な程高級な傘を使ってないので。

問5. ダ・ヴィンチ・コードに怒るキリスト教徒を見ると
●○同情します

 ○真に受けすぎ

日本人は世界の宗教感情を軽視し過ぎじゃなかろうか。

問6. イラク正式政府が発足、一応の民主化完了に
 ○素直に喜べる
●○これから大変

これからが大変だろうけど、

今は素直に喜べる。

だから二者択一って(ry

問7. 「炭酸入りコーヒー」が発売されるそうですが
●○飲んでみたい

 ○遠慮します

嗚呼、新しモノ好きの血が疼く。

問8. 昔ながらの衣類用防虫剤のにおい、私は
●○意外と好き

 ○苦手です

ナフタリン、だっけか。

最早ノスタルジィ。



今週はこんな感じで。

えっと、遅くなってスミマセン。

日ス輪に参加したい方はatsu様の「atsuのB級ニュース批評」まで。

キミの参加を待ってるぜ?!

それじゃ( ´_ゝ`)/~~

はいどうも、


















怒濤の穴埋め進行中!!

使用上の注意です。

えぇ、もうかれこれ3日分更新しました。

流石に脳味噌が水蒸気爆発を起こしそうです。

え?水蒸気爆発って何だ?って?
































知るか!!

後味悪くてスミマセン。

ちゃんとフォローさせて頂きます。

水蒸気爆発とは?

水が非常に温度の高い物質と接触した場合に気化が一気に起こり、

圧力が急激に上昇することにより発生する爆発。


By Wikipedia

だそうで。

CGM(コンシューマージェネレイテッドメディア)の代表格、

Wikipediaを使いこなすあたり、





























Web2.0な私

え?CGM(コンシューマージェネレイテッドメディア)って何?ってか?



























知るか!!

ザ・歴史は繰り返される…。

でもちゃんと答えを用意しておくジェントルな私

それじゃ( ´_ゝ`)/~~

はいどうも、

限界だ、
























眠気が

使用上の注意です。

さりげに倒置法を使うあたりが、

溢れ出る私のインテリジェンスというか

知性というか…(同じ事を繰り返し言ってる時点でアウト)。



という訳で本日の戯言は新発想で新企画、

ダヴィンチコードを見た人を見た」である。

これまでにないレビュー企画。

或る意味で業界の常識を変える革命的企画

それが今回の「??を見た人を見た」。



あ、説明いります?

つまりですね、

何かを見た人を見て

そのインプレッションを書く。

でもってこの戯言を読んで下さっている人に、

目的物がどんなものか理解して頂こう、と。

非常に回りくどい企画だな、我ながら。



さて、記念すべき第一回目の今日は、

今話題騒然の映画「ダヴィンチコード」を見た人を見てみる。

現在、私の周囲には件の映画を観た人は2人

彼等の意見を集約して、

この映画がどれ程のものか、

何となく想像して何となく理解した気になれば、

私はほくそ笑む



観た人曰く!


























可もなく不可も無し

だそうで。

きたよコレ(何が?)。

これでダヴィンチコードの素晴らしさも、

読者の皆様に何となく伝わったと思う。

安心して私も寝るとしよう。

続く!!(のか?)

でもね、書いてみて思った。

こりゃ楽だ(更新が)。

それじゃ( ´_ゝ`)/~~

このページのトップヘ